股票市場日語
『壹』 請問股票日語
大型株 和 小型株
『貳』 日語 「市場」是不是有2種發音
日語中「市場」有兩種讀音,分別為:【itiba】、【sijou】。
市場
【いちば】【itiba】
【名】
1. 集市,市場。(毎日または一定の日に商人が集まって商品を売買する所。生產物を持ち寄って交換、売買する所。いち。)
青物市場/菜市。
魚市場/魚市。
2. (副食雜貨)商場。(小さな店が集まって食料品、日用品などを常設的にうる場所。マーケット。)
幫小D改進本詞
市場
【しじょう】【sijou】
【名】
1. 市場;集市;菜市(場)()。(商品の売買が現実に行われる特定の場所。市場。マーケット。)
青果市場/青菜水果市場。
2. 〔取引所〕交易市場,交易所。(商品としての財貨やサービスが交換され、売買される場についての抽象的な概念。)
株式市場/股票交易所;股票市場。
證券市場/證券交易所;證券市場。
金融市場/金融市場。
現物市場/現貨交易所。
先物市場/期貨交易所。
3. 銷路,市場,銷售范圍。(商品売買の范囲。)
買手市場/買主市場。
売手市場/賣主市場。
國內市場/國內市場。
國際市場/國際市場。
市場が不況である/市場不景氣。
市場に出まわる/上市。
商品を市場に出す/把商品向市場出售。
市場最盛期/上市旺季。
市場は活況をていし,物価は安定している/市場繁榮,物價穩定。
『叄』 請問哪位朋友知道\"在日本證券市場股票上市\"用日語怎麼表達謝謝。
日本の證券市場に発売します
正しいかどうか分からない
『肆』 股市日語
ブルマーケットあがりそうばけんちょう基本就這三l種說法了c,還有其它的說法應該還沒誕生? ayテМsН潰rj場d○▆ubsН潰z省
『伍』 炒股用日語怎麼講啊
動詞的話一般是:
株をする/かぶをする(kabuwosuru)
株をやる/かぶをやる(kabuwoyaru)
株の投機をやる/かぶのとうきをやる(kabunotoukiwoyaru):進行股票投機=炒股
名詞可以是:
かぶ【株】(kabu)『
常用:股票
~で一儲けした/炒股賺了一大筆.
~を買い占める/買斷所有股票.
かぶしき【株式】(kabushiki)
經濟術語:股票,股權
~を譲渡する/出讓股份.
~を発行する/發行股票.
かぶけん【株券】(kabuken)
經濟術語:股票
~の名義を書き換える/更換股票的名義=過戶.
株取引/かぶとりひき(kabutorihiki)
口語中:股票的交易
~は投機です/炒股就是投機.
『陸』 股市中的牛市有幾種說法用日語怎麼說
ブルマーケット
あがりそうば
けんちょう
基本就這三種說法了,還有其它的說法應該還沒誕生?
『柒』 股票用語經濟軟著,用日語怎麼說
けいざいのソフトランデイング
『捌』 日語中 「 炒股票 」 怎麼講
炒股票 :株券の思惑売買(かぶけんのおもわくばいばい)
『玖』 股票相關日語求助~~~
「日次變化率標准偏差」表示股票價格變化的程度。
日次變化率=當日收盤價÷前日收盤價—1
用一種股票一段時期內每天的收盤價,求出日次變化率,再算出標准偏差。
比較不同股票的日次變化率標准偏差,就可以看出相對的價格波動性的大小。
『拾』 「日本股市」,日語怎麼說
日本の株式市場(にほんのかぶしじょう)